近々ある・・・  ~キンキン、なるほどTHEワールド、向かう先~

主任電気工事士

2024年01月13日 10:39

やはり冬なんだな。まとう空気が寒い本日、おはようございます。原電設です。

さて、近々。

お預かりしている、自家用電気工作物の法定点検(車で言う車検ですな)があります。
↑ ほら、仕事してるでしょ


















気が重い。施設が重い。

ウチ以外にも、メーカさんもいるしね。








 ※ 写真は全部前回のものです。

たくさん人入るんっすよね・・・

認識違いと誤解で簡単に感電事故が起きてしまう・・・
これが一番怖い・・・

気をつけんといかんね。
引き締めてかからんといけんね。

作業依頼している皆さんには、

①分からないことはすぐ確認
②しつこいくらいに確認
③停電箇所の不安はすぐに検電
④作業触手確認、測定の不安は作業責任者に検電させてから

で、お願いしております。

忘れていた・・・

これにもう一つ、

触手測定時の不安は、作業責任者に検電させて、触らせてから
ま、触るのワタクシなんですけどね・・・

もちろん触る前に検電器やらテスタやら、身を守る計器類フル活用しますけどね・・・
安全の最前線にいないとマズイので・・・


触っているのを見れば、確実で安全ですからね。
こんなん、何回させても安心ですからね。←ミルクボーイ風に。


という事で安全作業で行きましょう。
計画あと少し、実作業が段取り良く進めて行けるよう、しっかり準備進めます。


さてさて、午前中あと少し、うまくこなしてお昼を楽しみにしましょう。←うまくこなすとか言わないでちゃんとやれよ


とにかく。もう少し、のんびりご安全に!












関連記事