バカ話・・・(バカの話?)
2015年07月22日/ 災害/ ネタなし/ つぶやき
晴れ間が出るとやはり暑くなりますね・・・
ずっと雨やらなんやらで忘れていましたが・・・
こんにちは。原電設です。
さて熱くなる・・・
熱い・・・
のバカ話。というか、バカな人?の話。
つぶやきとして、多くは語りませんが、マネしちゃダメよ

以下、架空の二人の会話から

A太郎さん:とある人は見つけました。
B之助さん:何を?
A太郎さん:ヒーラー(ゴキブリ)を。
B之助さん:で?
A太郎さん:なんか、人体に影響が少なく、殺虫成分の含まれていない“パーツクリーナ”ってヤツで動き
を止めて殺そうとしたらしい。
B之助さん:で?
A太郎さん:なんか、うまく当たらず、逃げ込んだらしい。
B之助さん:で?
A太郎さん:逃げ込んだ先がガス台の中だったらしい。
B之助さん:はぁ~。で?
A太郎さん:殺そうとして点火したらしい。
B之助さん:まさかやぁ・・・ で?
A太郎さん:撒き散らして揮発したパーツクリーナに


B之助さん:まさかやぁ・・・ で?
A太郎さん:で、
B之助さん:だろうな・・・
と、いうことで、絶対にやってはいけません!
もちろん、本来の使い方でないことは皆さんも分かると思います。
幸い、手を少し火傷して、家事などにはならなかったとの事で、本当に、不幸中の幸いです・・・
大災害で無かったのでよかったのですが、少し間違えたら、火事や大火傷となります。
本当にマネしない事ですね

ちなみに、このようにガスが封入されているスプレー缶のイタズラとして火を吹かせてみたりとやりがちですが、もちろんそれ用ではないので、逆止弁や安全装置はついておりません!
その結果、スプレー缶が爆発したりと、大怪我、火災などを引き起こす可能性もあるので、軽い気持ちでイタズラは絶対にやってはいけません

と、いうわけで、ご注意記事でした。
本人はいたって元気で暴れているのでご心配無く!ですね

今日も一日、暑かった(熱かった)ですが、明日に備えてゆっくり休みましょう。
ご自宅でも、ご安全に!
仕事でも私事でも、器具・機器・資材は適正使用で、安全作業!
本日も、お疲れ様でした!
ちなみに・・・
本人は結構反省していました・・・
ま、当たり前だな

Posted by 主任電気工事士 at 19:31│Comments(0)