9月から
2013年10月24日/ 時節行事/ 地域行事/ 旗頭
台風真っ只中(?)、この挨拶が定着して来た恐ろしいこの頃、おはようございます。原電設です。
来てますね。台風…
飛散養生や停電対策、漏電事故等、台風ならではの災害等に気をつけて、何事もなく過ぎ去ることを祈るのみですね
さて、少し前の記事、“9/22”って日… でUpした、ブログ担当の参加団体の道じゅねーですが、時間開きましたが写真を少しばかりUpしたいと思いマッスル


最終演舞場の写真ですね。ローソンさんの駐車場に到着し、旗を立てて、演舞開始を待ちます
そして…

その視線の先に何があるのか… 旗を見ずに何を見てニヤニヤしているのか…
最終演舞場…会長自ら突き上げて、演舞を盛り上げます。
危な気アリアリマックスながら、周りからの支援と勢いで、どうにか挙げきります!

会長から、青年達へ繋いで…



青年から、中学生へ…
とにかく、最終演舞場は全員で旗を回します
それから、4名ガーエーへ

将来、一緒に旗頭を持ってもらいたく、下心アリアリで、地域の子供や地域の方々に旗へ触れて頂きます
皆さん喜んで旗に触れて頂き、とても良い機会になったと思いマッスル

最後は青年会長の挨拶と三本締めで盛り上がりました
おい…
お前は…
どこ見てる…

と、言うことで9月の道じゅねーでした!
仕事もちゃんとやっていますが、この時期はあまり記事がありません!
社長は写真撮ってきるのに、人に撮れって言って何もしないのか
とか言ってましたが、気にしながら気にしません
軽くキレてましたが、気にしません
継続して、現場報も(できれば)Upしていきたい思いマッスル
あといくつか記事もUpしていきたいと思います。
ではでは後ほど~~
来てますね。台風…

飛散養生や停電対策、漏電事故等、台風ならではの災害等に気をつけて、何事もなく過ぎ去ることを祈るのみですね

さて、少し前の記事、“9/22”って日… でUpした、ブログ担当の参加団体の道じゅねーですが、時間開きましたが写真を少しばかりUpしたいと思いマッスル

最終演舞場の写真ですね。ローソンさんの駐車場に到着し、旗を立てて、演舞開始を待ちます

そして…
その視線の先に何があるのか… 旗を見ずに何を見てニヤニヤしているのか…

最終演舞場…会長自ら突き上げて、演舞を盛り上げます。
危な気アリアリマックスながら、周りからの支援と勢いで、どうにか挙げきります!
会長から、青年達へ繋いで…
青年から、中学生へ…
とにかく、最終演舞場は全員で旗を回します

それから、4名ガーエーへ

将来、一緒に旗頭を持ってもらいたく、下心アリアリで、地域の子供や地域の方々に旗へ触れて頂きます

皆さん喜んで旗に触れて頂き、とても良い機会になったと思いマッスル

最後は青年会長の挨拶と三本締めで盛り上がりました

おい…
お前は…
どこ見てる…

と、言うことで9月の道じゅねーでした!
仕事もちゃんとやっていますが、この時期はあまり記事がありません!
社長は写真撮ってきるのに、人に撮れって言って何もしないのか

とか言ってましたが、気にしながら気にしません

軽くキレてましたが、気にしません

継続して、現場報も(できれば)Upしていきたい思いマッスル

あといくつか記事もUpしていきたいと思います。
ではでは後ほど~~

Posted by 主任電気工事士 at 11:47│Comments(0)