続いて現場報~~~

2013年09月12日/ 電気工事/ 空調工事/ 建築工事

 雨が降ったりやんだり、雨具のタイミングが難しいこの頃、こんばんは。原電設です。


さて、昨日に続き、今日も現場報~~!

ほら!ちゃんと仕事しているでしょ!!

ということで、今日はこれだ!  わん、つー、すりーGOOD

続いて現場報~~~

パッと見、分かりにくいかもですが、空調機の取外し工事ですぶーん

撤去ではなく、取外しですグー

と、いうのも、壁のクロス工事をするということで、空調機がやや邪魔になるとのことで、お願いをされましたチョキ
依頼主さんは、社長のみ~っくゎ(姪っ子)夫婦さんですあしあとピンク

そのままでも可能ではありますが、空調機に合わせてクロスを切るので、空調機交換をした場合や移設をした場合に下地のベニヤやボードが出てしまうので…ということですねパー
以下、取外し写真です。

相変わらず、施工前の写真は忘れ気味ですが、ご容赦下さいねハート

続いて現場報~~~ 続いて現場報~~~ 続いて現場報~~~ 

今回は、内部の工事のみなので、外機はそのままで内機のみの取り外しです。

続いて現場報~~~ 続いて現場報~~~

外機部分は冷媒を繋いだままではありますが、現状ままです。
そして、冷媒管が外に抜ける場所は抜いて、雨締まいをして養生しておきます。←中に雨が吹き込んだら困りますので雨

そして、必要な場所はパイプファン、配線器具のプレートも外してクロス屋さんの工事に備えます電球

続いて現場報~~~

あとはクロス屋さんの工事が終了次第、器具や機器の復旧をします。
結構、手の込んだ細工や収まりを考えられて設置されているので、復旧も慎重に、丁寧にやっていきたいと思いマッスルガッツポーズ


さぁ、もう少しある現場報も、マイペースにUpしていきたいと思います。
あとは社長頼みですヒミツ


週の中盤に差し掛かり、疲れも見えてきましたが、どうにか乗り越えていきましょう!
今日はゆっくり休んで、明日に備えましょう!

皆さん、一日お疲れ様でした。



同じカテゴリー(電気工事)の記事
今日も今年も・・・
今日も今年も・・・(2023-12-31 19:39)


Posted by 主任電気工事士 at 00:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。