コマモノ事業部
2012年05月27日/ コマモノ製作
さて、ネタがあるときは続けてUpです。
わが社、原電設は以前に“コマモノ事業部”を紹介致しました。
ある、お客様からのご依頼で、本格的に木加工のコマモノの制作も行なっております。

何かと申しますと、譜面台なんですね。
楽器との収まりを考えて、ご依頼の通り近づけるべく、できる限りの努力をしました
電気屋さんなので、完璧な仕上がりは中々、難しいところですが形にはなりました。

いくつかの依頼を頂きましたが、まずはこちらから手を付けました。
並行して楽器を収めるケースも進めてますよ
木造作、加工は未熟ながら、どうにか形にしてきたいと思います。
時間もかかっていますが…
まだまだ、試行錯誤は続きますが、楽しくやっています
こんな当社を宜しくお願い致します。←宣伝(笑)
わが社、原電設は以前に“コマモノ事業部”を紹介致しました。
ある、お客様からのご依頼で、本格的に木加工のコマモノの制作も行なっております。

何かと申しますと、譜面台なんですね。
楽器との収まりを考えて、ご依頼の通り近づけるべく、できる限りの努力をしました

電気屋さんなので、完璧な仕上がりは中々、難しいところですが形にはなりました。

いくつかの依頼を頂きましたが、まずはこちらから手を付けました。
並行して楽器を収めるケースも進めてますよ

木造作、加工は未熟ながら、どうにか形にしてきたいと思います。
時間もかかっていますが…

まだまだ、試行錯誤は続きますが、楽しくやっています

こんな当社を宜しくお願い致します。←宣伝(笑)
Posted by 主任電気工事士 at 20:03│Comments(0)