スラブ配管!
2012年05月14日/ 電気工事
さて、先日のスラブ配管状況をUpします。
暑い中、我々電気屋はもちろん、大工さんも鉄筋屋さんも、水道屋さんも頑張っています!
まずは全体!

配管が集まっています。電気設備の要になるところですね。

壁に入るコンセントや電話、テレビの配管ですね。

間仕切り壁に入る配管の床下立ち上げです。潰されそうなとこになるので、途中まではVE(塩ビ)パイプで配管です。

どうでしょう?コンクリートを打つと見えなくなる電気屋意地の傑作です
ほぼスラブ配管は終えてますので、あとは残作業を終えてコンクリート打設を待つだけです。
みんな一丸となって頑張ります
今日も一日お疲れ様でした
暑い中、我々電気屋はもちろん、大工さんも鉄筋屋さんも、水道屋さんも頑張っています!
まずは全体!

配管が集まっています。電気設備の要になるところですね。

壁に入るコンセントや電話、テレビの配管ですね。

間仕切り壁に入る配管の床下立ち上げです。潰されそうなとこになるので、途中まではVE(塩ビ)パイプで配管です。

どうでしょう?コンクリートを打つと見えなくなる電気屋意地の傑作です

ほぼスラブ配管は終えてますので、あとは残作業を終えてコンクリート打設を待つだけです。
みんな一丸となって頑張ります

今日も一日お疲れ様でした

Posted by 主任電気工事士 at 20:16│Comments(0)